洗車 ホイールコーティングってサーキット走行車両にも有効なの?ガラコート ホイールコーティングを使ってみた 国産車ユーザーで街乗りしかしない人は気にならないかもしれないが、輸入車オーナーだったり、サーキットをばりばり走ってる人は、あることがとっても気になっている場合がある。 そう、ブレーキダストによるホイールの汚れだ。 サーキット用... 2020.11.30 洗車
洗車 サンポールでホイールダストを除去するときの最も簡単な方法 サーキットを走行しているとどうしても付いてしまうのがブレーキダスト。高温になった鉄粉がホイールの塗装に突き刺さり、焼き付き、錆びて取れなくなってしまう。カーシャンプーで洗うぐらいだと表面の汚れは落ちても、各部に深く突き刺さった鉄粉... 2020.11.08 洗車
RX-8 パーツレビュー 「サーキット用ホイールにはゴムエアバルブ!」は正しいのか?エアバルブの耐速度などを調べてみた結果 サーキット走行を行う人は大体社外のアルミホイールに変えているケースが多いと思うが、それに付属しているエアバルブについて何か考えたことがあるだろうか? ……普通は無いと思う。 サーキットにはゴムエアバルブ!という通説 もし... 2020.11.04 RX-8 パーツレビュー
RX-8 パーツレビュー WTACを制した最強ホイールAME TRACER TM-02を入手!したんだけど…なんか重い 以前から17×9Jサイズのホイールが欲しかった。なぜなら255/40R17サイズのタイヤが履きたかったから。本当は265/35R18サイズが履きたいので18×9.5Jが欲しいのだけども、18インチは大きすぎて、タイヤのむちっとした感じが無... 2019.06.05 RX-8 パーツレビュー
洗車 ホイールを取り付ける前にコーティングをしておく せっかくホイールを買ったし、いい感じのコーティング剤も買ったし、ホイールにもコーティングをしておこうと思い立った。どうせあっという間にブレーキダストで真っ黒になるのだけど、使う前にコーティングしておけば汚れも多少落としやすくなるだろう。 ... 2017.01.17 洗車
工具 もしかして最安値?モノタロウ プレセット型トルクレンチセットはばっちり使える ホイールナットの締め付け確認をするトルクレンチが欲しいなぁ~なんて思ってネットを探っていた。とりあえずエマーソンのでいいかなと思っていたら、モノタロウブランドで売ってるトルクレンチも同じセットで少し安かった。 17mmソケット&a... 2016.10.17 工具