タイヤインプレッション

スポンサーリンク
タイヤインプレッション

OTANI BM2000を購入!255/40R17が1.2万円/本のタイ製格安ハイグリップタイヤ

シバタイヤTW200がすってんてんになったので次のタイヤを用意せねばならなくなった。本当はシバタイヤ最強とされる現行型の200Rを買おうと思ったのだが、円安物価高の影響を受けまくっていつの間にか4本10万円を超える価格に。僕がTW200を買...
タイヤインプレッション

タイ発!OTANI BM2000は格安ハイグリップタイヤの新星になるかも

タイヤ通販大手のオートウェイがタイ製タイヤ「OTANI BM2000」の取り扱いを開始したそう。どうもサーキット走行も視野に入れたハイグリップタイヤらしき印象で、どんなタイヤなのか気になる。 てっきりビッグフライ!オータニサン!でおなじみメ...
タイヤインプレッション

コスパ?タイム?街乗り?最強ハイグリップタイヤの選び方【2024年版】

↑の記事で国内で販売されているハイグリップタイヤをほぼ全種まとめているんだが、「60種類以上紹介されても数が多すぎて何を選んでいいかわからない!」という意見があるのも事実。僕もそう思う。 なので目的別のサーキット向けハイグリップタイヤを紹介...
スポンサーリンク
タイヤインプレッション

シバタイヤ TW200(MY2022)を購入!国産をカモれると噂のタイムアタック向けタイヤ

NEXEN N FERA SUR4Gが1年使ってだいぶ減ってきた。というより最初にオートポリスで使った時に誤って2本だけやたらと摩耗を進めてしまったのが響いて、今やその2本だけすってんてんの半歩手前ぐらいになってしまった。これ以上は流石に良...
タイヤインプレッション

【レビュー】NEXEN N’FERA SUR4G:高いグリップと操縦性を併せ持つ高コスパアジアンハイグリップタイヤ

NEXEN N'FERA SUR4Gのレビューをまとめる。使用したものは4本全て255/40ZR17。UTQGは200AA。2021年3月に購入したが、全て2019年第32週製造品だった。新品時のタイヤの幅は実測265mmで、重量は1本あた...
タイヤインプレッション

NANKANG CR-Sがついに国内で販売開始!A052の半値で同等のパフォーマンス!?

2021年頃からずっと出る出ると言われ続けてなかなか販売されなかったタイヤ、NANKANG CR-Sがついに今年の3月8日にAUTOWAYより販売された。アジアンタイヤフリークは待っていた人も多いのでは? NANKANG CR-S トレッド...
タイヤインプレッション

ATR RADIALブランド終売へ(ATR-K SPORTや123S、PINSO PS-91など)

ATSUさんのブログで知ったのだが、AUTOWAYからATR RADIALブランドの仕入れ終了が2021年12月にアナウンスされていた。去年ぐらいからATR-K SPORTが終売になるのでは?という噂があったので、ついに来たか…といったとこ...
タイヤインプレッション

【レビュー】Zeknova RS606 R1:セットアップ次第でパフォーマンスと街乗りの容易さを両立できる(だろう)アジアンハイグリップタイヤ

Zeknova RS606 R1のレビューをまとめる。使用していたZeknova RS606 R1は4本共に2020年第10週製造品。UTQGは140AAA。サイズは255/40R17で、重さは一本辺り11.6kgだった。 使用期間は202...
タイヤインプレッション

NEXEN N FERA SUR4Gを購入!超高剛性の本気系アジアンラジアルハイグリップタイヤ

先日オートポリスで走り放題プランを満喫したら、タイヤが一気に摩耗して無くなってしまった。これはZeknova RS606 R1の特性と、僕の走りやマシンセッティングとの相性が悪かったことが主な原因なわけだけども、さすがにタイヤがほぼすってん...
タイヤインプレッション

グリップ走行での高い性能に期待!Zeknova RS606 R1を購入

かつてのZESTINO Gredge 07RSが消滅して以来、「国産ハイグリ並みのタイムが出るアジアンタイヤといえばこれ!」みたいなものが無くなってしまったように思う。いや、あるにはあるのだけど、最近特にアジアンタイヤはドリフトに力を入れた...
スポンサーリンク