RX-8 サーキット オートポリスで走り放題プランを満喫して自己ベスト更新!…したらタイヤがほぼ終了 せっかく去年の夏にオートポリスの会員になったので走りたいな~、11月末のエイトリアンカップ以来RX-8もほぼ動かしてないしな~なんて思っていたら、どうも1月~2月は「走り放題プラン」なるキャンペーンがあり、1日3枠以上走ると元が取れる超お... 2021.02.25 RX-8 サーキット
Ninja250R 装備品 冬場もバイクに乗りたい!ワークマンのオーバーパンツ透湿防水防寒DENIMY STRETCH PANTSで寒さを乗り越える 冬にバイクに乗ろうと思った時、最大の敵は寒さである。僕が住んでいる地域は雪なんてほぼ降らないので、そこは考慮する必要はないのだが、走っているととにかく寒くて仕方がない。 上半身はジャケットを着こむことができるので対策としては難しくな... 2021.01.27 Ninja250R 装備品
その他 中華キットバイクを買いました。 昔から欲しくて欲しくて仕方がなかったもの…、 中華キットバイクを買いました。 このバイクの話は、新しく作ったブログとYouTubeチャンネルにて配信していきます。お時間があればこちらもご覧ください。 ... 2021.01.21 その他
RX-8 定期整備 【RX-8】イグニッションコイル&プラグコード交換・車高調整・アライメント微調整@160012km 先日ついに僕のRX-8の走行距離が16万km≒10万マイルを超えた。 だからというわけではないが、点火系も含めて整備を行う。 イグニッションコイル&プラグコード交換 プラグは去年12月に交... 2020.11.30 RX-8 定期整備
RX-8 整備 RX-8のイグニッションコイル&プラグコード交換方法【DIY】 マツダ RX-8のイグニッションコイルとプラグコードの交換方法を紹介する。 プラグコードの繋ぎ方を間違える等の作業ミスがあった時、最悪の場合エンジンの破損に繋がるので、自信のない方は整備工場にお願いしましょう。 イグニッション... 2020.11.30 RX-8 整備
洗車 ホイールコーティングってサーキット走行車両にも有効なの?ガラコート ホイールコーティングを使ってみた 国産車ユーザーで街乗りしかしない人は気にならないかもしれないが、輸入車オーナーだったり、サーキットをばりばり走ってる人は、あることがとっても気になっている場合がある。 そう、ブレーキダストによるホイールの汚れだ。 サーキット用... 2020.11.30 洗車
工具 古くなったガソリン携行缶をリペアキットで復活! サーキット走行を行う上であると便利なのがガソリン携行缶。ガソリンが少し足りない!という場面で10Lでもいいから足せば、ガス欠症状を起こすことなくサーキットを楽しむことができる。 我が家にも以前別の用途に使っていたガソリン携行缶がある... 2020.11.24 工具
RX-8 サーキット エイトリアンカップ初参戦!初の岡山国際サーキットに、初のRS606 R1で挑んだ結果 僕はRX-8に乗ってサーキットを走っているので、以前から一度は参加してみたいなぁと思っているイベントがあった。それがエイトリアンカップ。これはエイトリアンさんが主催するRX-8ワンメイクの走行会で、チューニングレベルや仕様に合わせて各種ク... 2020.11.23 RX-8 サーキット
工具 イケアフォーミュラ MAPLE A-ONE GAGEの使い方 以前アライメントゲージを自作してみたが、やはり適当に作った自作品なだけあって精度が微妙で、実は少し前に壊れてしまった。 やはりアライメントは精度が命なのだが、だからといっていちいちお店に出しているとお金がかかって仕方がな... 2020.11.08 工具
洗車 サンポールでホイールダストを除去するときの最も簡単な方法 サーキットを走行しているとどうしても付いてしまうのがブレーキダスト。高温になった鉄粉がホイールの塗装に突き刺さり、焼き付き、錆びて取れなくなってしまう。カーシャンプーで洗うぐらいだと表面の汚れは落ちても、各部に深く突き刺さった鉄粉... 2020.11.08 洗車