Daytona675が我が家にやってきて約1年が経ったので、一通り整備する。
エンジンオイル・オイルフィルター交換

まずはエンジンオイルを交換。オイルはヤマルーブ プレミアムシンセティックを選択。このオイル、全化学合成のバイク用オイルとしてはかなりお買い得で嬉しい。高級オイルなんてもったいなくて買えない。
オイルフィルターはユニオン産業MC-620。安い。
ヤマハ(YAMAHA)
				
									
						¥2,208						(2025/10/26 11:49時点 | Amazon調べ)
					
				
							 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				プラグ交換

プラグもいつ交換されたかわからないので交換。NGKのイリジウムプラグCR9EIXを選択。

ただこれまで入っていたプラグを見ても、割と最近に交換されたような感じのものだった。変えるにはもったいなかったかもしれない…。
日本特殊陶業(Ngk)
				
									
						¥1,290						(2025/10/25 17:25時点 | Amazon調べ)
					
				
							 ポチップ
					ポチップ
				アイドリング不調の調整
アイドリングで止まってしまう症状が多発していたので、それがどうにかできないかいろいろ試してみた。
ただ結論としては完全には直らなかった。部品が壊れているような感じがするが、いかんせん値段も高いので困る。何となくいい感じにはなったのでそのうち直そう…。
@37960km

作業は総走行距離37960kmの時に行った。

 
					 
					
 
					



コメント