スポンサーリンク

GPSロガー+カメラ+解析装置が全部載せ!?Garmin Catalystが超気になっている話

Garminといえば自転車用のサイクルコンピューターとか、スポーツ用のスマートウォッチとかで結構有名な「GPS技術を使った様々な製品をラインナップするアメリカンブランド」というイメージを僕は持っていた。あくまでもヘルスケア製品が基本で値段も高価なので、僕にはあんまり縁が無いブランドかなぁ、な~んてちょっと前まで思っていた。

まさかGarminからこんな製品が出るとは思っても見なかったから。

スポンサーリンク

Garmin Catalyst:モータースポーツ特化型GPSロガー

Garminから今年7月に突如として発売されたのがこのCatalystという製品。端的に言えばGPSロガーなのだが、

  • GPSロガー
  • ログ情報を映像にリアルタイム合成するカメラ
  • 走行中のモニター&ログ解析ができるモニター

がセットになっているのだ。これ”ヤバさ”は現在GPSロガーなどを使っている人ならすぐに分かると思う。要するにこれ一個持っていけば全てが事足りるオールインワンな一品なのだ。

例えば国内ではメジャーなGPSロガーであるデジスパイスを使っている人の場合、

  • デジスパイス:GPSロガー
  • スマートフォン:ラップタイムを表示するモニター
  • パソコン:ログ解析用
  • 適当な車載カメラ

が必要。もちろんカメラやパソコン、スマートフォンを持っていればデジスパイスだけを買えばよいので初期投資は抑えられるが、サーキットに持っていく荷物が多かったり、各製品ごとの連携がうまく取れなかったりすると鬱陶しい。カメラの映像とGPSログを合成しようとすると後からパソコンで編集作業をしなければならないなど、手軽な反面として個々の作業に手間取らされる部分も否めない。

ノーブランド品
¥45,980 (2024/04/21 13:24時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

僕が現在使用しているAiM SOLO2 DLはロガーと画面がセットになっているのでスマートフォンが不要。さらにSmartyCAMという専用カメラを追加購入すれば映像とログのリアルタイム合成も可能になる。ただしSmartyCAMは結構値が張るし、結局のところログ解析にはパソコンが必要になる。

Garmin Catalystはパソコンもスマートフォンも不要、高価な専用カメラも必要なく、画面とカメラを取り付けてサーキットに行けば全てが完結する。この手軽さはヤバい。

Garmin Catalystでできること

リアルタイムでラップデータを確認

Garmin CatalystではGPSロガー内蔵ディスプレイなので、ダッシュボードに画面を固定すれば走りながらラップタイムや周回数などを確認できる。はっきり言って自分のラップタイムを走りながら把握できないと、なかなかドライビングの正解を判断できないので、この機能はまず必須。

10HzマルチGNSS測位

Garminは当然GPS技術を使ったハイテク企業なので、このGarmin Catalystにもその技術が使われている。マルチGNSS測位で10Hz計測を行うことで、精度と情報量の多いデータを取得、ドライビングを丸裸にしてくれる。

走行後にそのまま解析を始められる

ラップタイムを表示していた画面がそのまま解析装置になるので、走行を終了した瞬間に今のセッションのデータを確認できる。付属のステーから簡単に画面だけ取り外せるようなので、走行直後に画面だけ車外に持ち出してピットでじっくりデータチェックできるようだ。

何事でも鮮度が命。鉄は熱いうちに打ての言葉通り、走った直後の記憶が鮮明なうちにデータをチェックすることで、より深く自分の走りの良し悪しを把握することができる。

リアルタイムでのログデータ映像合成

ログデータを見てもわからないことは映像で、映像でわからないことはログデータで確認できたりするものだが、そのログデータと映像が一度に確認できたならば、こんなに素晴らしいことはない。フルHD画質で撮影する付属のリモートカメラを接続すると、走行中の映像にリアルタイムでGPSログ情報がオーバーレイ。走行後すぐにログデータ付きのオンボード映像を確認できる。

取説を読むとカメラはフロントウィンドウにつけろということになっているが、カメラは画面と別体なので、僕だったら上手くドライビング操作が映るような位置に取り付けたい。

コース上でドライビングコーチしてくれる!?

公式サイト上でさらっと紹介されているのだが、このGarmin Catalyst、なんとコース上で走りながらドライビングコーチとしてアドバイスをくれるらしい。なんだそれ。

カーオーディオやヘッドセットとBluetooth接続すると、走りながら今の走りが良かったか悪かったかを教えてくれるんだとか。もちろんこれは走行後のデータ解析でも確認できるのだが、走りながら教えてくれたほうが一周ごとに走りを修正することができてドライビングの成長スピードが飛躍的に高まるはず。

問題はその「アドバイス」がどんなものなのかというところなのだが…、いまいち説明がないのでわからない。たださっきのコーナリングスピードが遅かったか速かったかとかは伝えてくれるそうなので、意外と使えるかもしれない。

データを即アップロードできる

スマートフォンにGarmin Connectアプリを入れることで、データを即時にオンライン上にアップロード、スマートフォンやパソコンでも走行データを確認できるようになる(※映像データはアップロードされない)。ふとした時に走りを確認したくなるかもしれないし、メーカーは推奨しないだろうが、アカウントを共有すれば遠く離れた友人についさっきのセッションのデータをチェックしてもらうこともできるだろう。

革命的なGPSロガーかも

もちろん僕が実際にGarmin Catalystを使ったわけじゃない。Garminのモータースポーツ向け製品はこれが最初なので、もしかしたら使い勝手に難があるかもしれないし、画面サイズ的にもデータの確認が難しかったりするかもしれない。でもこの手軽さには強い魅力を感じるし、それがGarminブランドであるならなおさら期待が持てる。

価格的には発売時点で税込15万円と正直全く安くないのだが、ロガーとカメラと持ち運び用の適当なパソコンと…みたいな感じで揃えていくと、近い金額になりがちなのも事実。僕は現在SOLO2 DLを持っているので今すぐGarmin Catalystを買うことは無いのだが、こんなブログを書いてしまっている通りかなり惹かれている。GPSロガー選びで悩んでいる人は、チェックしてみるのもありかもしれない。

ガーミン(GARMIN)
¥150,000 (2024/04/24 09:10時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

コメント

タイトルとURLをコピーしました