RX-8 サーキット ATR-K Sportで美浜サーキットをアタックしてきたけども…【RX-8】 車はバチっとメンテナンスしたし、タイヤはATR-K Sportに履き替えたし、後は走るだけ!ってことで、いつものように諸々の用事で中部地方に行ったついでに美浜サーキットを走ってきた。サーキットを走るのは今年の4月の作手以来。9か月ぶりなので... 2019.12.12 RX-8 サーキット
RX-8 定期整備 プラグをDENSO製からNGK製へチェンジ@146468km ↑みたいなことを分かっていながらあえてDENSO製プラグをチョイスしてみたんだが、いくらなんでもネタとはいえ、どう考えても自分の環境に合っていない熱価のチョイスは近いうちにかぶらせる気しかしない。立往生は嫌なので、やっぱNGK製のプラグにし... 2019.12.02 RX-8 定期整備
RX-8 定期整備 ATR-K Sport&AME TM-02を装着@146468km ようやくフェンダーの爪折り加工を行ったので、タイヤ&ホイールを交換する。ATR-K Sport&AME TM-02を装着タイヤ交換するだけなので詳しくは省略。交換したのは、タイヤが11月に購入したATR-K Sportの255/40R17で... 2019.12.02 RX-8 定期整備
RX-8 カスタム 【DIY】フェンダーをハンマーで爪折り加工する これまでそんな攻めたホイールサイズを選んでこなかったので、フェンダーの爪折り加工は必要なかった。しかしこの度、17×9J+40というちょっとキツキツサイズなホイールを履くことにしたので、リアフェンダーの爪折り加工をやっていく。ハンマーで殴っ... 2019.12.02 RX-8 カスタム
工具 【レビュー】軽量・低床・高くまで上がる!NOS 2t アルミフロアジャッキ もともと欲しかったアルミジャッキがついに手に入った。以前からコストコに行くたびに「欲しいなぁ」と指をくわえてみていたのだが、ある時期を境に商品棚からしばらく姿を消していた。しかし数か月前に突如として在庫が復活。さらについ先日行ったときには、... 2019.11.08 工具
RX-8 パーツレビュー ロータリーエンジンのプラグ交換は1万kmって本当?RX-8でプラグを約7万km使ってみた結果 ロータリーエンジンは点火系が命!プラグの寿命は短いから1万km走ったら交換しよう!なんて話はネット上に山ほど転がっている。いやでも待て、そもそも点火系が命じゃないエンジンなんてディーゼルしかないし、イリジウムプラグが基本の現代で、プラグが1... 2019.11.08 RX-8 パーツレビュー
RX-8 パーツレビュー 注意!DENSO製RX-8用スパークプラグは高性能だが、純正より熱価が高く低寿命 RX-8のスパークプラグは専用品ゆえ、選択肢が極端に少ない。実際、NGK(純正)DENSOの2メーカーからしかプラグを選ぶことができず、またそのメーカーの中での選択肢もほとんどない。しかも値段が高い…。で、いざインターネットでプラグを買おう... 2019.11.08 RX-8 パーツレビュー
RX-8 整備 RX-8のスパークプラグ交換方法【DIY】 RX-8のプラグ交換方法です。プラグ交換なのにジャッキアップが必要なので、不安な人は素直にプロに任せましょう。RX-8のプラグ交換超ロングエクステンションのプラグレンチが必要普通プラグ交換と言ったら、ボンネットを開けてカバーを外せばちょちょ... 2019.11.08 RX-8 整備
タイヤインプレッション 激安アジアン最強タイヤ!ATR-K Sportの255/40R17を購入 だって仕方がないじゃない。前からずっとサイズが無いせいで自分の車じゃ履けなかったATR-K Sportの17インチモデルがついに日本上陸。ついでに前からずっと欲しかった17インチ9Jホイールが手に入ってしまった。この手のアジアンタイヤはいつ... 2019.11.08 タイヤインプレッション
RX-8 定期整備 【RX-8】油脂類全部・エアクリ・エンジンマウント・プラグ・スプリング交換@146461km RX-8のメンテナンスをしばらく怠っていたので、一気にメンテナンスした。まとめてメンテナンス油脂類全交換とりあえず油脂類を全交換。使った油脂類はいつも通りのラインナップ。エンジンオイル:TAKUMI X-TREME 0W-40オイルエレメン... 2019.11.07 RX-8 定期整備