Daytona675 カスタム Daytona675に中華社外レバーを装着する【DIY】 Daytona675のクラッチレバーは僕の手からすると遠すぎて辛い。前オーナーによって1年半ほど前にクラッチ板が交換されている事もあって、握り始めでスパッとクラッチが切れるのは良いのだが、それはつまり一番遠いところで半クラッチの操作をしなけ... 2022.05.13 Daytona675 カスタム
バイクウェア 【非推奨】中華ミラーシールドを買ってみた【SHOEI Z7用 CWR-1】 僕はバイクに乗る時はSHOEI Z7というヘルメットを使っているのだが、以前軽くヘルメットを落としてしまったためシールドに少し傷が入ってしまった。この程度の傷なら正直安全性にはほとんど影響しないレベルだとは思うのだが、どうしても視界に入るの... 2021.11.15 バイクウェア
RX-8 パーツレビュー サーキット専用にシートベルトキャンセラーを中国から送料込200円で購入してみた 6点式のレーシングハーネスを装着したので、今後はこれを使って体をがっしりと固定してサーキットを走ることができるようになったのだけども、これはこれで少し困ることがある。そう、シートベルトの警告がうるさいのだ。シートベルトの警告音を一時的に消し... 2020.06.30 RX-8 パーツレビュー
RX-8 パーツレビュー 中華製の薄型クイックリリースボスを観察してみた【パチモン】 ヤフオクとかAmazonで大量に売られてる中華製の薄型クイックリリースボスを友達から貰ったので、せっかくだからよく見てみようと思う。ネットの評判を見てみると、「ガタツキがひどい!」「金をどぶに捨てるようなもの!」「命が惜しいなら使うな!」と... 2019.03.04 RX-8 パーツレビュー