スポンサーリンク

ネットで予約登録してセブンイレブンでバイクの自賠責保険に加入してきた

Ninja250Rのバッテリーを交換して、折れたリアウインカーを修理して、公道へ復帰させるためにはラストワンステップを残すのみ。そうそれは、切らしていた自賠責保険への加入。

スポンサーリンク

セブンイレブンで加入できる

自賠責保険は強制保険なのになぜいろんな保険会社で加入できるのか不思議で仕方がないのだけど、どうも最近はコンビニで手軽に支払えるらしいという話を聞いたのでそれをやってみようと思う。

今回やってみたのはセブンイレブンで入る三井住友海上の自賠責保険。いろんなコンビニで加入できるとはいうものの、どうやらセブンイレブンだけが事前にネットで予約登録してからお店で加入、という形を取れるっぽい。ほかのコンビニだと店頭のマルチコピー機で様々な情報を入力しなければならないらしく、それはちょっとめんどくさそうな気がした。

2017年4月から自賠責保険料が値下がり

ちなみにだが、今年の4月から自賠責保険料が全体的に値下がりしてた。長期で契約すればかなりお得感があるので、しばらくバイクを動かしてないという人はこの機会に更新してみるのもいいかもしれない。

ネット予約登録

というわけで、まずはインターネットで予約登録をする。

やり方は超簡単で、トップページにある「ネット予約登録」のボタンを押したら、後は出てくる項目を埋めていくだけ。その際に必要なのは、

  • 名前、住所、連絡先
  • バイクの登録番号(ナンバープレートに記載される情報)
  • バイクの車体番号

たったこれだけ。

さくさくっと進めていくと5分もかからずに予約登録が完了した。

ただこの時点では自賠責保険の契約は成立していない。予約登録完了から30分待ったのちに店頭に行って、セブンイレブンの店頭で手続きを行う。この際に必要なのは、予約登録完了画面に記載されているIDとパスワード。画面を印刷するのもいいが、この二つだけが必要なのでメモ帳にでもメモをする方がお手軽。

店頭での手続き

というわけでさっそく店頭に行ってマルチコピー機で手続きをやってきた。

コピー機で「保険」ボタンを選択、「バイクの自賠責保険」ボタンを押して、IDとパスワードを入力。

すると払込票が出てくる。

出てきた実物がこれ。この紙をレジに持っていく。

払込票をレジに持って行って保険料を支払うと、ステッカーとしおりをもらえる。

もらった実物がこれ。しおりは保険証入れに入っている。ぶっちゃけ中のしおりは必要じゃないけど、契約内容が記載されているので家に帰った後にきちんと目を通そう。

最後にもう一度マルチコピー機に戻って、払込票に記載される証明書印刷番号を入力。証明書が印刷されるので手続きは終了。

ステッカーを貼る

手続きはすべて済んだので、家に帰ってステッカーを貼る。

もともと付いてたステッカーを

ぺりぺりっと剥がしてパーツクリーナーで糊を除去。

そしてその場所にこのステッカー…じゃなくて、

有効期限が記載された方のステッカーを貼ればOK。

保険証をバイクに入れる

最後に、運行中は自賠責保険証を携帯しておかねばならないので、袋に入れてバイクのシート下にでも保管する。

…法律上は原本を携帯しなければならないが、バイクの場合は盗難や雨でぬれて書類がダメになる可能性があるので、コピーした証書をバイクに入れて原本を家で保管、という方法を取っている人もいる、らしい。

超簡単だった

まさかこんないとも簡単にコンビニで自賠責保険に加入できるとは思いもしなかった。馴染みのバイクショップとかがないのであれば、すごく手軽なのでこうやって自分で更新しちゃうのも十分アリだと感じた。

これから冬になって行くので全然バイクシーズンじゃないけど、とりあえず公道を走れる状態になったのでさっそく…ガソリンスタンドで給油してタイヤに空気を補充してきた。問題なく動くことが確認できたのでバイクでどこか走りたいな~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました