知人のホンダ ビートのワイパーアームが白ぼけていたりサビが浮いていたりしてみすぼらしいので、再塗装してきれいにする。
ホンダ ビートのワイパーアーム塗装

まずワイパーアームの元の角度がわからなくなると困るので、目印にワイパーの角度に合わせてマスキングテープを貼る。


ワイパーアーム根本の樹脂カバーをマイナスドライバーなどでクイッと起こすと、アームを止めているナットが出てくる。

12mmの六角でナットを外す。ナットがはずれれば、ワイパーアームを引っこ抜くだけ。


サビが発生している部分や塗装が剥がれてきているところを荒目の紙やすりでガシガシ削ってサビを除去。ワイパーアームに関していえばめちゃくちゃにきれいである必要も無いので、荒目に削ってサビが無くなって、塗装の足付けもできたらOKとする。
ソフト99(Soft99)
¥945 (2025/03/30 21:14時点 | Amazon調べ)

磨いて出てきたゴミなどを洗って除去したら、シリコンオフなどを使ってしっかりと脱脂。

あとは黒く塗装。今回はちょうど手元にあったシャーシブラックで塗った。車体下部用の防錆塗料だからワイパーアームに使うにはちょうどいいはず。

サビのない黒くて引き締まったワイパーアームに蘇った。
KURE(呉工業)
¥469 (2025/03/30 21:14時点 | Amazon調べ)

コメント