RX-8

スポンサーリンク
RX-8 パーツレビュー

【レビュー】雨風から車を守る!裏起毛付きの高機能カバー COVERITE 5層構造ボディカバー

訳あって暫くの間自宅ガレージにRX-8を置けなくなった。代わりの置き場所は確保できたものの、半青空駐車場&諸事情でできればカバーを掛けてほしいとの駐車場オーナーの一声があったため、適当なボディカバーを探すことになった。 その昔青空駐...
RX-8 サーキット

【RX-8】夏真っ盛り!激混みオートポリスをアタック【SUR4G】

今年はちょっと忙しくてなかなかサーキットを走りに行けていないのだが、スケジュールを見ているとちょうどオートポリスを走れる日程があることを発見した。連日続く夏日でタイムは全く期待していないが、久々にRX-8でサーキットを全力で走りに行こう。...
RX-8 整備

K&Nエアフィルターのクリーニング方法

K&Nエアフィルターのクリーニング方法を紹介します。なお、なぜかクリーナーキットに添付されている英語版取扱説明書と日本語訳版説明書でやり方が若干違うので、今回は基本的に英語版に沿って説明する。 またこのクリーニング、地味に待...
スポンサーリンク
RX-8 定期整備

【RX-8】エンジンオイル交換&エアクリーナー洗浄@169982km

前回のエンジンオイル交換から殆ど走っていなくてすごくもったいない気持ちになるのだが、交換する。 エンジンオイル交換 いつも通り上抜きでオイルを抜き、入れるオイルはDAYTONA Pro-Spec ZR25 T3R SP...
タイヤインプレッション

【レビュー】NEXEN N’FERA SUR4G:高いグリップと操縦性を併せ持つ高コスパアジアンハイグリップタイヤ

NEXEN N'FERA SUR4Gのレビューをまとめる。使用したものは4本全て255/40ZR17。UTQGは200AA。2021年3月に購入したが、全て2019年第32週製造品だった。新品時のタイヤの幅は実測265mmで、重量は1本あ...
RX-8 サーキット

モーターランド鈴鹿の攻略法

あまりメジャーではないけども、実はかなり奥が深く、コーナーのバリエーションに富んだサーキット…それがモーターランド鈴鹿。強く立ち上がりを意識するヘアピン、3速全開で駆け抜ける高速コーナー、ストレートへの素早い脱出を目指すインフィールドセク...
RX-8 定期整備

【RX-8】車検後の車高戻し

無事に車検を通過したので、念の為上げていた車高を元に戻す。 リアに関しては完全に元通りに、フロントは今までよりケース長で3mm短くセットした。これはショートスタビリンク導入によってリアの安定感がかなり上がった反面...
RX-8 定期整備

【RX-8】5回目の車検を受けてきた@169642km

2年毎に訪れる儀式がやってきた。車検だ。僕がRX-8を所有してから5回目の車検となる。と言ってもまぁ普段からしっかり整備しているし、いつもどおりユーザー車検でサクッと通してくるだけ。 念の為車高を上げておく 正直なことを言うと...
RX-8 整備

エアコンプレッサー無しでブレーキピストンを抜く方法

ブレーキキャリパーをオーバーホールする際にブレーキピストンを抜かねばならないのだが、一般的にはブレーキホースが付いていた穴に空気を送り込んで抜く方法が取られていると思う。エアコンプレッサーからエアダスターガンでプシュッとやるアレだ...
タイヤインプレッション

NANKANG CR-Sがついに国内で販売開始!A052の半値で同等のパフォーマンス!?

2021年頃からずっと出る出ると言われ続けてなかなか販売されなかったタイヤ、NANKANG CR-Sがついに今年の3月8日にAUTOWAYより販売された。アジアンタイヤフリークは待っていた人も多いのでは? NANKANG CR-S ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました