
RX-8 エアクリーナーBOXの外し方【DIY】
【2018/12/08】より簡単な方法に訂正しました。 RX-8のエアクリーナーBOXを取り外す。インテークのフィルターって結構重要部...
【2018/12/08】より簡単な方法に訂正しました。 RX-8のエアクリーナーBOXを取り外す。インテークのフィルターって結構重要部...
RX-8のエアフロセンサーを洗浄する方法について。最近燃費が落ちてきたとかパワーがなくなってきたとかそんな気がする人にオススメ。 そもそも...
納車以来6年弱もの間使い続けているRX-8のバッテリーがすごく弱ってきている気がする。先日もエンジンをかけようとキーをひねっても、スターター...
バッテリーを交換したり、何らかの作業をする際にバッテリー端子を外したりすると様々な設定が初期化されてしまうので、それらを元に戻す。キーをON...
TSタカタを走って、サーキット用に下げた車高を街乗りできるように上げる。 たかが10mm、されど10mm といってもTSタカタで...
車高調を購入して早々、車体に組みつけもせずに分解してしまった。それはそう、このBLITZ ZZ-Rがどれほど使えるものなのかを調べ、...
ついに念願の車高調を購入した!しかしその車高調をいきなり分解してしまおう。僕の場合はスプリングの選定をするために分解したが、車高調の分解方法...
これまで行ってきたRX-8の様々な作業方法、カスタムの方法を一覧にまとめました。 油脂類 エンジンオイル交換 ミッションオイル&デ...
ヘッドライトが黄ばんでいるだけで、車ってものすごく古そうに見えてしまうから不思議(だって本当に古い車はヘッドライトがガラス製だからそもそも...
RX-8のヘッドライトを取り外す。まずはフロントバンパーを取り外す必要があるが、その方法はこちらで説明済み。 ヘッドライトを取り外...