RX-8

スポンサーリンク
RX-8 定期整備

【RX-8】エンジンオイル0.5L追加@167628km

今後の動きを考えるともったいないので、前回の交換から2300km走って減った分エンジンオイルを0.5Lだけ追加。作業は総走行距離167628kmのときに行った。
RX-8 定期整備

【RX-8】ブレーキローター交換・ブレーキパッド確認・アライメント微調整@165393km

5年前にブレーキローターを交換して以来使いっぱなしだったのだが、流石にローターの摩耗が目で見えてヤバそうな感じがしてきた。前に進まない方向に壊れるのは良いとしても、止まらないのは絶対に避けたい。というわけでブレーキローターを交換する。5年ぶ...
RX-8 定期整備

【RX-8】ブレーキフルード交換・アライメント調整@165387km

サーキットを何回か走った割に、忙しさにかまけてブレーキフルード交換をサボっていた。特にフィーリングに問題はないものの、ブレーキをケチるのは危ないのでブレーキフルード交換を行う。ブレーキフルード交換交換するブレーキフルードは最近使っているPr...
スポンサーリンク
RX-8 整備

RX-8にショートスタビリンクを導入~スタビライザー角度適正化と、ついでにスタビブッシュのグリスアップ

前々からサーキットを走ったときのターンインでの挙動が気になっていた。ロールが深くなっていく過程に置いて特にリア周りのスタビリティが低く、突然スッポ抜けるような動きをすることがよくあるのだ。僕のRX-8は純正マフラーという超重量物がリアオーバ...
RX-8 定期整備

【RX-8】エンジンオイル(ZR25)交換@165381km

前回のオイル交換からモーターランド鈴鹿の雨ジムカーナ、雨の美浜サーキット、そしてオートポリスと3回サーキットを走ったので、エンジンオイルを交換しておく。エンジンオイル交換いつもどおり上抜きでオイル交換。前回から使用しているDAYTONA P...
RX-8 サーキット

久々のオートポリスで自己ベスト更新!2分16秒台に突入しつつ、もっとタイムが出る感触も

せっかく会員なのでオートポリスに走りに行きたいなぁ~と思いつつも、なかなかタイミングが合わず行けない日々が続いていた。オートポリスは遠いし、ほとんど週末しか営業していないし、秋になるとイベントが続いて走れない…。と思っていたらいい具合に行け...
RX-8 整備

【RX-8】リアランプ(テール&ブレーキランプ・バックランプ・ウィンカー)の交換方法【DIY】

RX-8のリアランプ類の交換方法を紹介する。リアランプの交換方法リアランプはトランク内側の内装を一部剥がせばアクセスできる。まずはトランク内部にあるバックパネルを留めている4箇所のプラスチックリベットを外す。これがはずれれば、このパネルを上...
RX-8 整備

【RX-8】ナンバー灯の交換方法【DIY】

RX-8(前期)のナンバー灯の交換方法を紹介する。RX-8のナンバー灯交換方法RX-8のナンバー灯はリアナンバープレートの上部に透明なレンズがかぶさった状態になっている。このレンズは4箇所の爪で引っかかっているだけ。レンズ後ろ側の隙間に内装...
RX-8 整備

【RX-8】ポジションランプの交換方法【DIY】

RX-8のポジションランプを交換する。この作業は異常に手が入りづらくて面倒なので、できればヘッドライトを外したタイミングなどでやったほうが手が傷だらけにならずに済む。ポジションランプの交換方法RX-8(前期)のポジションランプは一番内側のレ...
RX-8 整備

【RX-8】マップランプ(室内灯)の交換方法【DIY】

RX-8のマップランプ(室内灯)の交換方法を紹介する。前席マップランプの交換方法前席のマップランプはガバっと全体を取り外さなければ電球が交換できない構造になっている。メガネ入れを開けると2本のネジが出てくるので、これを外す。内装剥がしなどを...
スポンサーリンク