スポンサーリンク

オイル交換のために買い揃えた道具たち

【追記】

現在は上抜きで作業してます。こっちのほうが断然楽で安全なのでオススメ。

【DIY】エンジンオイル上抜きのすゝめ【手動式オイルチェンジャー】
エンジンオイル交換って地味にめんどくさい作業だと思う。3000~5000kmごとぐらいにはやらなきゃいけないのに、いちいちジャッキアップして車の下にもぐって、ドレンボルトを抜いて手を汚して、オイル受けを下に引いても風でオイルがなびいて地面に...

大学を出て実家に帰ったはいいが、ジャッキもウマもない我が家ではオイル交換さえままならない…。これじゃあいかん!道具を買い揃えねば!

オイル交換の記事はこちら

RX-8のオイル交換!
RX-8のオイル交換をしました!ちょっと前まで大学の自動車部ピットで作業してたんだけど、今は実家に帰ってきてるからちとめんどくさいね。このためにジャッキやらウマやらを新しく買ったよ。せっかくだから今後もちゃんと整備できるようにいいのを買っと...
スポンサーリンク

そんなわけでそろえた道具

その1!ARCAN 3t フロアジャッキ

IMG_4090

我が家にはコストコの会員がいるので、コストコに行ったついでに買ってきた。本当はNOSの2tアルミジャッキが欲しかったんだけど、置いてなかったので買えなかった…。重量が21.5kgと軽く、最高位が495mmと高く、最低位が90mmという低さの最強のジャッキなんだけどいかんせんネットで買っても3万ぐらいするのでなかなか手が出ない。この3tジャッキは、

  • 最低位:100mm
  • 最高位:470mm
  • 重量:26.5kg
  • 購入価格:約1.3万円

とまぁ欲しかったものに比べるとどれも一歩劣るが、サンデーメカニックには十分な性能だろう。ちなみに26kgの重量は一人であちこち持ち運ぼうと思うとわりとぎりぎりの重量だと思う。持ち運べるけどあんまり持ち運びたくない感じ。

IMG_4098

RX-8の場合、ジャッキアップポイントが前後ともに車体両端からかなり内側にあるので余程本体が低いジャッキじゃないとスロープなしに2輪を持ち上げるのは難しい。このジャッキは若干大きい気がするけどまぁいいかと思い買ったが、前はスロープをかけた後に、後ろは馬に乗せたのちに車体中央からジャッキを入れれば十分に4輪を持ち上げることができた。3tジャッキなだけあって軽々と持ち上がるのも素晴らしいし、何より取り回しが超軽いのが最高に気に入った。前後ローラーの動きがスムーズなので位置の修正がめちゃくちゃ楽。45kgもあるジャッキを使ってたあのころとは比較にならない…。

その2!ARCAN 3tジャッキスタンド

IMG_4092

これもコストコで買った。正直コストコで発見した時には買うかどうか悩んだ一品。なぜかといえば、受け皿がY字形状をしているから。でも3tでラチェットタイプで2個セット2500円は安い…。かなり悩んだ末に購入した。ちなみに、

  • 最低位:320mm
  • 最高位:455mm

となっている。455mmも上がると下にもぐっての重整備も割とやりやすい。

IMG_4095

で、使ってみた印象だが、作り自体はものすごくがっちりしているのでかなり安心感がある。ただしやはりY字の受けに不安を感じる。ウマに車を預けるタイミングでしっかりとウマの中心に乗せるポイントが来なければならない。正直一人で作業するのにこれはかなり難易度が高い。さらにY字になっているので必要以上にジャッキアップしないとそもそもウマが入らない。やっぱりめんどくさい。機会をみて買い換えたい…。

買い換えました↓

エマーソン ジャッキスタンド3tを購入!
このブログでは様々な商品を紹介したりしてなかったりしている。基本的にはどれも自分が「いい!」と思ったものを書くようにしているのだが、中にはちょっといまいちだなぁなんて思ったものもある。今回はその代表格、車両整備のたびに使っていたのに不便で仕...

その3!アストロプロダクツ ラダーレール

IMG_4093

言わずと知れたサンデーメカニック御用達のスロープ。スポーツカーに乗ってて自分で整備する人なら大体持ってる。セールの時は3000円しないぐらいで買えるので木の板より安く週刊少年ジャ○プより使い勝手がいい。車体を6cm持ち上げることができるので、余程車高を下げていない限り大抵ジャッキが入るスペースを作ることができる。スロープの傾斜もなだらかで、最後には止めもあるので本当に使い易いよね。お気に入り。

アストロプロダクツ
¥4,939 (2024/11/17 03:51時点 | Amazon調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました