スポンサーリンク
工具

万が一のための安心感。アストロプロダクツ タングステンタップダイスセットは並目と細目付きで車両整備に最適

夏場の暑い時期に車を弄っていると、ついつい暑さによる疲れからか、黒塗りの高級車に…じゃなくて、些細なミスをおかしがちになってしまう。よほどの環境がない限り冷房の効いた空間で整備とかできないので、適度に休憩を取るのが対策ではあるものの、ミスっ...
RX-8 整備

前もって交換品を送ってくれる神対応!MAQS直巻きスプリングをヘタリ保障で新品に交換

車高調に組み込んでわずか4か月で5mmもMAQSスプリングの自由長が縮んだ、という話はちょうど半年前にしたばかり。ただ、大幅に縮んでいたのはリアだけで、フロントはほとんど変化がなかったという話もした。それ以来サーキットで遊んだり整備したりす...
タイヤインプレッション

【2018年版】価格別ハイグリップタイヤレビューまとめ【サーキット】

【追記】最新版を作りました↓2018年現在で販売されている国内外のハイグリップタイヤ(Sタイヤを除く)をまとめた。主に友人の情報やネット上のレビューを参考に評価したが、幾つかのタイヤは自分自身の使用した経験も踏まえている。タイヤ銘柄の横の星...
スポンサーリンク
RX-8 パーツレビュー

スマホは磁石で簡単固定!MPOW マグネット式スマホホルダーで快適な車内環境を構築

今や車に乗るときにスマートフォンを活用していない人はほとんどいないと思う。特に僕のRX-8のようにナビをつけていない車の場合、グーグルマップ等のナビゲーションアプリを使うことで、行ったことない場所へも簡単にいくことができるようになる。ただ、...
タイヤインプレッション

思ウ存分、走リ込メるか?!ZESTINO ACROVA 07Aを購入!

一瞬で無くなったATR SPORT 123Sの次のタイヤを探す旅に出た僕は、かつて値上げしたことで購入をやめたZESTINO ACROVA 07Aがマイナーチェンジしたという情報を聞きつけた。という話が前回までの話。「いやーでもアクロバでし...
RX-8 カスタム

ホットドリンク化を防げ!RX-8のドリンクホルダーを超手軽に断熱する方法

RX-8のドリンクホルダーにはドリンクの加熱・保温機能が付いているなんてことはRX-8乗りならみんな知ってる。保温機能というか、トランスミッションや触媒の真上にドリンクホルダーがあるおかげで、エンジンの熱が伝わってきて夏場はあっという間にホ...
タイヤインプレッション

コンパウンド変更で07R並みのグリップって本当?!ZESTINO ACROVA 07Aが気になる…

タイヤを買わねばならぬ。最低でも1年、せめて半年は使いたいという期待を込めて履いたATR SPORT 123Sがまさかのサーキット2日ですってんてんになって以来、僕の心は落ち込んでいた。あっという間にスリップサインを超えてすり減っていったタ...
その他

ガジェット系の記事を別ブログに移行しました

長らく車の話題とガジェット系の話題をまとめて書いていたこのブログですが、カメラやPC周辺機器といったガジェット系の話題は別のブログで書くことにしました。まだ一部リンクがおかしい部分もありますが、よろしくお願いいたします。
タイヤインプレッション

NEXENがついに販売開始するハイグリップタイヤ N FERA SUR4G がすごいらしい?!(海外レビューまとめ)

今年の2月頭にNEXEN JAPANが発表した情報に、アジアンタイヤ大好きな僕としては食いつかずにはいられなかった。そう、ついにNEXENからもハイグリップタイヤが登場したのだ!N FERA SUR4GそれがこのN FERA SUR4G。読...
タイヤインプレッション

友人の車でNANKANG AR-1を使ってみたら、アジアンとは思えない凄まじいグリップに驚いた

格安のアジアンハイグリップタイヤ好きとしては超気になるタイヤ。チートとも言えるような縦溝のないブロックパターン、幅を最大限まで生かそうとする角ばったトレッド面、トレッドウェア80という期待させる数値、1本1万円前後の値段、そしてネット上に多...
スポンサーリンク