RX-8

スポンサーリンク
RX-8 パーツレビュー

超リアルな質感と貼りやすさが魅力 Lypumso リアル6Dカーボンシート

車好きな人ってみんなカーボンが好きだよね。でもカーボン製品は高くて買えない。そうして人はリアルなカーボンシートを追い求めるのだろう…。昔貼ったカーボンシートがボロくなってきた僕がこのRX-8に乗り出してすぐぐらいの2012年に、センターコン...
RX-8 パーツレビュー

WTACを制した最強ホイールAME TRACER TM-02を入手!したんだけど…なんか重い

以前から17×9Jサイズのホイールが欲しかった。なぜなら255/40R17サイズのタイヤが履きたかったから。本当は265/35R18サイズが履きたいので18×9.5Jが欲しいのだけども、18インチは大きすぎて、タイヤのむちっとした感じが無い...
タイヤインプレッション

格安最強ハイグリATR-K SPORTのラインナップが拡大!255/40R17が日本上陸!

ATR-Kの「K」は軽自動車の「K」?そんなのは過去の話だ。ATR-K SPORTの17インチサイズがついに日本上陸!ATR-K SPORTといえば、軽自動車でサーキットを走っているユーザーなら知らない人はいないであろう最強格安ハイグリップ...
スポンサーリンク
RX-8 サーキット

フルウエットのオートランド作手で雨練してきた【RX-8】

タイムを追い求めるだけなら、常にいいタイヤを履いて、いいコンディションの時期を狙って、晴れたときだけサーキットに行けばいい。でもそれだけを追求するなんて、趣味としては面白くないよね。オートランド作手で雨練!というわけで1年ぶりにオートランド...
RX-8 定期整備

【RX-8】エンジンオイル交換@139763km

いつもの定期整備。今回はオイル交換のみエンジンオイル交換今回も適当に出かけてきた直後の、エンジンオイルがそこそこ温まった状態で上抜き。やっぱり温まった状態だと格段に速いことが確認。もう下抜きなんてやってらんないな…。入れたオイルはいつも通り...
RX-8 パーツレビュー

【レビュー】PHILIPS X-treme Ultinon HIDバルブは明るく見やすい社外バーナー

僕の愛車のRX-8は初年度登録からおよそ14年半が経過し、いろんなところに古さやボロさが目立つようになってきた。その中の一つはヘッドライト(ロービーム)の明るさ。ヘッドライトの黄ばみはウレタンクリア塗装によって解消しているのだけども、何とな...
RX-8 整備

前期型RX-8のロービームHIDバーナー交換方法

前期型RX-8のロービームに使われているHIDバーナー(バルブ)の交換方法です。HIDバーナーはD2S型を使用何はともあれ交換するHIDバーナーを用意する。RX-8ロービームのバルブ形式はD2S。これはプロジェクター型のライトに使用されるバ...
RX-8 パーツレビュー

中華製の薄型クイックリリースボスを観察してみた【パチモン】

ヤフオクとかAmazonで大量に売られてる中華製の薄型クイックリリースボスを友達から貰ったので、せっかくだからよく見てみようと思う。ネットの評判を見てみると、「ガタツキがひどい!」「金をどぶに捨てるようなもの!」「命が惜しいなら使うな!」と...
RX-8 定期整備

【RX-8】エンジンオイル・エレメント交換@137407km

いつものエンジンオイル交換。オイル・エレメント交換少し出かけて帰ってきた直後だったためか、オイルが十分に温まっていたおかげで5分程度で上抜き出来た。間違いなくこれまで行った上抜きの中で過去最速(まだ上抜きは3回目だけど…)のタイムだ。このス...
RX-8 サーキット

雨上がりの美浜サーキットでタイヤベストをわずかに更新【RX-8】

「中部に行くからついでにサーキット行こうぜ!」って誘ったら、大学の後輩Yが引っかかったので、美浜サーキットに行ってきた話。雨上がりの美浜サーキットこの日の前日の夜~当日朝にかけて雨が降り続いたため、9時頃に到着した時点では、路面コンディショ...
スポンサーリンク